チックン
2024年 05月 12日
スマホより投稿。

🐕️
チックンの日とは知らずに、 気持ちの良い朝さんぽ。 






💉

ぼくyamatoだよ。
きのうは だまされた。
ドライブかと おもったら びょういん だった。
ひっしに だっそうを くわだてた けど
しっぱいした。
せんせいが ぼくの ようすを うかがって きたので
おもいっきり にらみつけた。
「きょうは だめ?」
しめしめ せいこう だ。
と おもったのに
けっきょく チックンの けいに しょせられた。
ながいよー!
チックンの じかん ながすぎるー!
もう あしが ガクガク しちゃった じゃないかー。
オシッコ ちびる かと おもったよ。
そこは おとこの プライドを かけて
しっかり しめたけどね。
とにかく つかれた。
もう ねる。
yamato
🐕️

💉

「体調に変化ありませんか?」
「特にありません。
もうお腹壊すこともなくなり、
なかなか増えなかった体重も
9,6kgをキープしてます。
お陰様で、今が一番健康です。」
「いいですね。
では、今までのフードを続けてください。」
「…フード?食べてません。
人間と同じもの食べてます^_^;」
「では、それを続けてください。」
💉

💉

💉
一年に一度しか行かないからね…
慣れる訳がない。
シニアになったら、
獣医さんに診てもらう機会が増えるだろう。
その日のために慣れさせようと
努力した時期もあったけど…
嫌なものは嫌だよね。
今は考え方が変わった。
できる限り行かなくて済むような
生活習慣を心がけている。
だって…
私も病院嫌いだもん(笑)

💉
昨年の血液検査結果。

一年に一度しか行かないから、
検査結果の紙を頂くのは一年後。
今年の検査結果は数週間後に出る。
先生が電話をくれる。
引っ掛かったことは一度もない。
なぜ問題がないか、
口頭で丁寧に説明してくれる。

💉
じぇんちゃんのクッションが
煎餅布団になってきた。
まだまだ長生きしてくれそうだから、
さすがに新しいの買おうかな。
💉


🐕️
今日は母の日ですね。
母親はすでにこの世にいないし、子供もいないので、
無縁です。
気楽です。
お日様は隠れてるけど、風が心地よくいい気候ですね。
私を産み、深い愛で育て、
どんな時も私のために祈ってくれた母に
感謝を捧げます。
by shiba_yama2
| 2024-05-12 09:30
| 11years