GW終わり♪
2024年 05月 07日
スマホより投稿。

🍛



私はどうしても

🐟️

🍕
この日も東京土産。

写真のスープは、


カレーをテイクアウトして、
冷蔵庫の一掃♪
🍛
GWも後半、
業務用スーパーの魚売場はスッカラカン。
「何にもないね…」
マグロの切り落としに目が止まる。
「これでカレー?
それなら、テイクアウトしよっか♪」
🍛
カレー屋さんのランチタイムに
滑り込みセーフヽ(^o^;)ノ
フィッシュカレーとサンバルを
テイクアウト。

甘長かな?
チョイスに夏らしさを感じる。
🍛
バスマティライスと白米を
ハーフで炊いた。

🍛
作り手によって
味の違いがあるのがいい。

スパイス入れ過ぎてしまう
お酒には合うんだけどね…f(^_^;
🍛
連休中日の休肝日は東京土産で。
紀州産本マグロ
石川七尾産糸もずく
巨大しじみで赤だし

🐟️
父のアパート引渡しで、
気持ちがヘロヘロ。
「食欲出ない…作る気出ない…
今日もサルバトーレでいい?」

🍕
この日も東京土産。
食べかけ写真だけど…

「このホッケ生だよね?

「このホッケ生だよね?
誰が一夜干しにしたの?」
「秘密基地…😏」
🫛
🫛

スナップエンドウのポタージュ。
🫛
🫛
ドライブ帰りに立ち寄った
魚屋さんでテイクアウト。
鯖寿司
鉄火巻き
だし巻き玉子

京寿司でも江戸前でもない、

素朴な味。
見た目アレだけど、
さっぱりした酢飯も〆過ぎてない鯖も…
これが一番の好み♡
🍜
これまたGW2回目の薬膳スープ。

「今日は人少ないから、 ゆっくりしてってね♪」
GW後半、街は人も車も疎らだった。

いろいろあったけど、
なかなか充実したお休みでした。
🐕️

お疲れ出ませんように。
🐕️
今日は終日雨。
少し丁寧に掃除しようかな。
心整えて、
良い一日にできますように。
こんにちは(^0^)
凄い素敵な食卓
聞いたことが無いような名前も書いてあるし
我が家では見たことが無い食べ物もある
知っているお料理だけ作っていると 凄い短い周期で同じモノばかり食べて居る気がします(^^;)
いかんいかん・・・そう思ったブログでした
凄い素敵な食卓
聞いたことが無いような名前も書いてあるし
我が家では見たことが無い食べ物もある
知っているお料理だけ作っていると 凄い短い周期で同じモノばかり食べて居る気がします(^^;)
いかんいかん・・・そう思ったブログでした
0
干物じゃないホッケって、岩手へ来てから、初めて食べたよ。
ちなみに、食べた場所は青森県。
そもそも、ホッケという食べ物、大人になってから知ったので、
あの干物の開いた形で泳いでいるような気がしてたもん(笑)
いや~東京土産、おいしそうだね、ホッケも、マグロも。
あーわたし、いただいたお味噌で、しじみの赤だし作って、
しじみ合うなーおいしい♡と思ったけど、
こっちは冷凍しじみだったから、そのしじみの赤だし、うらやま~
カレーもいいな、スパイシーなやつ…
>お疲れ出ませんように。
↑2週間以上前の遊び疲れでヘロヘロしてる(泣)
疲れが取れなくなったな~><
shiba_yamaさんは、ほんとにお疲れ様。
まだあれこれあると思うし、ご自愛してね。
ちなみに、食べた場所は青森県。
そもそも、ホッケという食べ物、大人になってから知ったので、
あの干物の開いた形で泳いでいるような気がしてたもん(笑)
いや~東京土産、おいしそうだね、ホッケも、マグロも。
あーわたし、いただいたお味噌で、しじみの赤だし作って、
しじみ合うなーおいしい♡と思ったけど、
こっちは冷凍しじみだったから、そのしじみの赤だし、うらやま~
カレーもいいな、スパイシーなやつ…
>お疲れ出ませんように。
↑2週間以上前の遊び疲れでヘロヘロしてる(泣)
疲れが取れなくなったな~><
shiba_yamaさんは、ほんとにお疲れ様。
まだあれこれあると思うし、ご自愛してね。
**amano-jakoさま**
こんにちは。
色だけ賑やかですね(笑)
翌日、突然ジャワカレーが食べたくなって
作ったのだけど…
スパイスカレーと欧風カレーは別料理です^^
うちもレパートリーはすごく少ないです。
飽きない味が一番だ♪
こんにちは。
色だけ賑やかですね(笑)
翌日、突然ジャワカレーが食べたくなって
作ったのだけど…
スパイスカレーと欧風カレーは別料理です^^
うちもレパートリーはすごく少ないです。
飽きない味が一番だ♪
**chiwari-yuki-y3さま**
こんにちは。
若い頃はホッケと言えば居酒屋メニューでしたものね。
青森なら生のホッケが普通に流通してそう~
開いてないとかなり地味な魚ですよね(笑)
シジミは冷凍した方が、栄養価も味も良くなるらしいよ。
だから、どんないいシジミでも
まずは冷凍庫へ入れるべし!
体力的にと言うより、精神的な疲れね(;^ω^)
4月に入ってすぐに亡くなったでしょ…
4月の記憶がほとんどないの。
毎日、ノートに書き残してるけど
それ読まないと、自分がしたことすら覚えてない。
こういうストレスで老けるのね…
と感じたわ。ちゃちゃっと片づけて
いろいろ取り戻さなきゃ^^
いつもありがと♪
こんにちは。
若い頃はホッケと言えば居酒屋メニューでしたものね。
青森なら生のホッケが普通に流通してそう~
開いてないとかなり地味な魚ですよね(笑)
シジミは冷凍した方が、栄養価も味も良くなるらしいよ。
だから、どんないいシジミでも
まずは冷凍庫へ入れるべし!
体力的にと言うより、精神的な疲れね(;^ω^)
4月に入ってすぐに亡くなったでしょ…
4月の記憶がほとんどないの。
毎日、ノートに書き残してるけど
それ読まないと、自分がしたことすら覚えてない。
こういうストレスで老けるのね…
と感じたわ。ちゃちゃっと片づけて
いろいろ取り戻さなきゃ^^
いつもありがと♪
by shiba_yama2
| 2024-05-07 08:18
| 11years
|
Comments(4)