江戸前
2024年 05月 01日
スマホより投稿。

🐕
「yamatoくんも入ったら?」
「いいの… こっちが落ち着かないから。 下で待っててもらおう(*´艸`*)ウヒヒ」
🐟

みなさーん!そろそろ柴犬の時間ですよ~♪
by yamato
🐟
煮ハマと煮穴子♡感無量。 {{{(>_<)}}} 
私の大好物のえぼ鯛じゃーん w(゚Д゚)w
わざわざ五人娘買いに行って正解。 おかげさまで二日酔いなく楽しめた^^;
🐟

🐟
「なんで寿司屋って、 卵を最後に出すのかね… 今日は、 お腹いっぱいになる前に食べよう♡」
"玉"登場で、yamatoも乱入。 
甘い卵焼きはyamato好みだね♪
🐟
夜の街には若者しかいなかった… 東京のサラリーマンはどこにいるのかしら@@ 
🐟
翌朝配達がある男子と、 酔い潰れた男子は 早めにご就寝。 yamatoは添い寝係^^ 
久しぶり(15年ぶりくらい?)の女子会。 お父さんのおかげだね♪ 残念なことに、 話は親の介護とかメンドクサイことばかり… でも、家族にも話せない悩みを 聞いてくれるヒトがいるって有難い(涙)
🐟
朝は、楽しいセタドーさんぽ。
公園も土もないけどさ… 
🐟

🐟

「次はいつ?四十九日?」
🐟

🐕

🐕
高速から見る山は、 藤の花が咲き乱れていた。
SAにも藤棚。 
🐕
突然の発注にも関わらず、 ここまで揃えちゃうなんて~ ただただ驚いた。 まだオープンしたばかりのお店だそうです。 繁盛店になりますように。 
魚はもちろんだけど、 世田谷の採れたて野菜が私にはいい思い出。
🐟
外は雨… 頭がモヤモヤするので、 朝から整理整頓した。 義母のアトリエから持ち帰ったものと、 実父の部屋から持ち帰ったもの。 整理をしていると、遺した家族へ迷惑かけたくないという気持ちが伝わってくる。 少しでも親孝行になるといいな。
集中し過ぎて、ブログの更新忘れてました(;^ω^)
今日も心整える時間が持てますように。
キンメの見本ね~♡

「バーナー買ってもらったんでしょ?
家でやりなよー。」
いやいや…
一度食べたくらいでは真似できません…(;^ω^)
三河湾の貝も負けてないと思うけど、
やはり上物は豊洲に集まるんだね…
🐕









「次はいつ?四十九日?」
「次は来ない…😜
そんな余裕ないもん」
🐟
ダイスケ🐕とお母さんとお父さん…
またみんなで会えたね♪




こんにちは(^0^)
凄い美味しそうなお寿司ですね
もう何年もクルクルにしか行ってないから おひつなんて久しぶりに見た気がします
女子会も楽しいね~
お疲れ様でした
(浦和に居た頃は クルクルじゃ無いちゃんとした?お寿司屋さんでした・・・私のシメはカンピョウ巻きにワサビを入れて巻いて貰ったモノです)
凄い美味しそうなお寿司ですね
もう何年もクルクルにしか行ってないから おひつなんて久しぶりに見た気がします
女子会も楽しいね~
お疲れ様でした
(浦和に居た頃は クルクルじゃ無いちゃんとした?お寿司屋さんでした・・・私のシメはカンピョウ巻きにワサビを入れて巻いて貰ったモノです)
0
お寿司〜、カウンターで食べたのはランチ800円の時以来、もう何年も前だ。こうやって器に並んでるのも…んんん、スーパーのプラスチック容器だった。
父ちゃん!この際、何でもいい、サビ抜きじゃない大人な寿司、食べたい!
YAMATOくん、その卵焼き半分こしない?
親が残したものって、なかなか片付かない。書きなぐったノートを「清書する」って預かったまんま、6年が来る。
父ちゃん!この際、何でもいい、サビ抜きじゃない大人な寿司、食べたい!
YAMATOくん、その卵焼き半分こしない?
親が残したものって、なかなか片付かない。書きなぐったノートを「清書する」って預かったまんま、6年が来る。
おいしそう…
眼鏡(近眼鏡)を押し下げて、PC画面にくっつく近さで、
口開けて見ていたわたし(苦笑)
>遺した家族へ迷惑かけたくないという気持ち
切ないけど、温かいことですね。
たとえば、わたしが、「誰にも迷惑かけずに」と思うのとは、
全く種類が違う、心がぬくもるな~
眼鏡(近眼鏡)を押し下げて、PC画面にくっつく近さで、
口開けて見ていたわたし(苦笑)
>遺した家族へ迷惑かけたくないという気持ち
切ないけど、温かいことですね。
たとえば、わたしが、「誰にも迷惑かけずに」と思うのとは、
全く種類が違う、心がぬくもるな~
**amano-jakoさま**
こんにちは。
うちもyamatoが来てから、外食はほとんどしなくなったので
お寿司屋さんって「行きたい」という気持ちもなくて^^;
でも、久しぶりにカウンター寿司の味を思い出しました♡
かんぴょう巻きって懐かしい!!
私が通っていた保育園では
なぜか遠足のお弁当は近所のお寿司屋さんの
かんぴょう巻き+かっぱ巻き+稲荷寿司
でした。
こっちではかんぴょう巻きってほとんど見かけません^^
こんにちは。
うちもyamatoが来てから、外食はほとんどしなくなったので
お寿司屋さんって「行きたい」という気持ちもなくて^^;
でも、久しぶりにカウンター寿司の味を思い出しました♡
かんぴょう巻きって懐かしい!!
私が通っていた保育園では
なぜか遠足のお弁当は近所のお寿司屋さんの
かんぴょう巻き+かっぱ巻き+稲荷寿司
でした。
こっちではかんぴょう巻きってほとんど見かけません^^
**cool-witchさま**
こんにちは。
こんなお寿司…yamatoが居るうちは
食べることないと思ってたから
大興奮でした。特に主人がね…
1ヶ月分くらい飲んでましたよ~(笑)
わんこと半分こできるって
幸せですね^^
親のノートって…
しかも清書するって…
そのまま残しておきましょうか(* ´艸`)クスクス
母が他界した時に、これくらいは…
と残したものも、結局捨てられなくて
後悔したから、父のモノは思い切って処分しました。
父が残したかったものって
古い戸籍謄本とかでしたけど、
これは面白いから残しておく^^♪
こんにちは。
こんなお寿司…yamatoが居るうちは
食べることないと思ってたから
大興奮でした。特に主人がね…
1ヶ月分くらい飲んでましたよ~(笑)
わんこと半分こできるって
幸せですね^^
親のノートって…
しかも清書するって…
そのまま残しておきましょうか(* ´艸`)クスクス
母が他界した時に、これくらいは…
と残したものも、結局捨てられなくて
後悔したから、父のモノは思い切って処分しました。
父が残したかったものって
古い戸籍謄本とかでしたけど、
これは面白いから残しておく^^♪
**chiwari-yuki-y3さま**
こんにちは。
私もね…この写真さえあれば
また記憶がよみがえって飲めそうです♪
人が亡くなると、その人の人柄が見えてきますね…
今は考えることないけど、
死が近くなると、残された者へ迷惑かけないように…
と思うものなのかな~と感じてます^^
私の時は誰か居るのだろうか。
主人に「私が死んだら…」と言ったら
「えっ?先に死ぬの?」と言われたよ。
こんにちは。
私もね…この写真さえあれば
また記憶がよみがえって飲めそうです♪
人が亡くなると、その人の人柄が見えてきますね…
今は考えることないけど、
死が近くなると、残された者へ迷惑かけないように…
と思うものなのかな~と感じてます^^
私の時は誰か居るのだろうか。
主人に「私が死んだら…」と言ったら
「えっ?先に死ぬの?」と言われたよ。
by shiba_yama2
| 2024-05-01 09:54
| 11years
|
Comments(6)