人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビビリな柴犬yamatoと主と家政婦の日々の記録。家仕事の記録やおいしいものの記録もときどき。


by shiba_yama2

柑橘パラダイス

スマホより投稿。


佐布里にて。
柑橘パラダイス_e0394031_16175476.jpg
朝市とは別の場所。
梅まつりの時だけ、
柑橘を売りに来ている人たちがいる。
眺めているだけで嬉しくなっちゃう♡



🍋🍊🍋




レモンはいくらでも貯蔵できるから
たくさん欲しかった。



「あれ?まだ柚子あるんだね…」



🍋🍊🍋



「母がね…
かなり弱っているみたいなの。
いつ心臓が止まってもおかしくない。
って言われちゃった。」


90歳を過ぎている…
たくさん歩く人だったけど、
ここ数年は
外で見かけることがなくなった。


「この前、頂いた柚子ジャムが
とっても美味しかったって
喜んでた。ありがとう!

柚子ジャムがあると、
おいしそうにパンを食べるのよ~
私にも作れって言うから
作ったんだけど…
私が作ったジャムでは
食が進まないみたいで…
ジャムが減らないの(;^ω^)」


「お母さんにお会いできないけど、
お話聞けるだけで嬉しい♡
また作ってあげたいけど、
柚子の水分も少なくなってきてて…

また来年作ってあげるから、
それまで元気でいてね!
って伝えて^^♪」



🍋🍊🍋



「もうパサパサになってきてる?
ジャム作るにはちょっと無理かな。」



佐布里の畑でお日様を浴びて
自然に育ったもの。
やっぱり作ってあげたくなった。



「やってみるか♪」



柚子ジャムが食べたいという
お母さんの話をしていたら、
たくさんおまけしてくれた。


「これくらいあったら、作れる?
作ってあげて(⌒‐⌒)」



柑橘パラダイス_e0394031_16181943.jpg



🍋🍊🍋



佐布里での戦利品♪
柑橘パラダイス_e0394031_16172345.jpg
はるかの味が気になって食べてみたら、
ほんとに"あまいみかん"だった。


レモン500円
柚子200円
はるか200円
金柑100円




🍋🍊🍋



さぁ!柚子ジャム作ろう!!
柑橘パラダイス_e0394031_16165395.jpg



🍋🍊🍋



皮を千切りにして…

茹でこぼして…

薄皮をみじん切りして…

やはり絞った果汁が少な目だったので、

ワタの部分は半分にした。
柑橘パラダイス_e0394031_16163632.jpg



🍋🍊🍋



喜んでくれるといいな♡
柑橘パラダイス_e0394031_16162125.jpg
きび砂糖なので色が悪いけど、気にしな~い。



🍋🍊🍋



レモンは
焼酎用に使うつもりだったけど…
柑橘パラダイス_e0394031_16170833.jpg
これ、農薬不使用のレモンじゃん!
酵素シロップにしなきゃ勿体ないわ。



🍋🍊🍋



レモンだけの酵素シロップ♪
柑橘パラダイス_e0394031_16160525.jpg



🍋🍊🍋



柑橘パラダイス_e0394031_16154991.jpg
彩りに金柑も加えることにした。



柚子ジャムを作っているときに、
お友達が来た。
しかも、金柑持参で(笑)



🍋🍊🍋



お庭で収穫した金柑だと聞いたので、
小さめのとか、果汁の少な目の子を
セレクトして。
柑橘パラダイス_e0394031_16153474.jpg



🍋🍊🍋



柑橘パラダイス_e0394031_16145973.jpg



🍋🍊🍋



柑橘パラダイス_e0394031_16151468.jpg



🍋🍊🍋



柑橘パラダイス_e0394031_16143908.jpg



🍋🍊🍋



午前中に仕込んだものが
夜にはこんなに溶けた。
柑橘パラダイス_e0394031_16140296.jpg



🍋🍊🍋



24時間後。
柑橘パラダイス_e0394031_16134522.jpg
毎日私の素手で仕込みますよ~~♪



🍋🍊🍋



柑橘パラダイス_e0394031_16131333.jpg



🍋🍊🍋



買ってきた金柑と頂いた金柑。
柑橘パラダイス_e0394031_16141814.jpg
どーしましょ?



🍋🍊🍋



甘露煮にした。
柑橘パラダイス_e0394031_16130005.jpg
種は取ってません…
誰にもあげないから。
いや…あげられないね^^;



🍋🍊🍋



私たちには、
とっても心が躍るおでかけだった。
柑橘パラダイス_e0394031_16191524.jpg
土地も人も温かい。
知多って大好きだわ♡



🍋🍊🍋



「じゃあまた来年も来るね!」


「あっ、来年はないの…
私、もう収穫できなくなったから。
今年で最後にすることにした。」


「えっ…」


言葉を失った。


「果物の木は?どうなるの?」


「そのままね…」


「来年から鳥のエサになるの?」


「じゃあ、これも頂いていこうかな♡」


「元気でね!」



お疲れ様でした。
今までありがとう。



柑橘パラダイス_e0394031_16124437.jpg



🍋🍊🍋



与えられた命に感謝して
今日を大切に♪

ブログテーマ:簡単・美味しい常備菜や作り置きレシピを教えて!
Commented by cool-witch at 2024-03-14 07:14
どこも鳥が取るしかないって果樹の増えたこと!採って、と要求してくれたらいくらでも(いや、こちらも高齢だからイクラデモは言い過ぎ)手伝いに行けるのに、と眺めて通る鈴なりの果樹たち。若者よ、農家漁師を職にとまでは言わん、せめて休みの日に身体を使って欲しい。
ところで、私もその柑橘類欲しいものばかり。土地を買って植えますか…は無理。
Commented by amano-jako at 2024-03-14 12:12
こんにちは(^0^)
 siba-yamaさんの丁寧な仕事が 味の決め手ね♪
喜んで貰えるって最高に嬉しいですね
その御母様もきっと美味しい~って食が進むと思うわ~
素敵な出会いどうし♡良い繋がりですね

 わ~柑橘の木
ちょっと勿体ないね~
Commented by shiba_yama2 at 2024-03-14 14:49
**cool-witchさま**

こんにちは。
畑にたくさんの蜜柑が落ちてると
気になりますよね…
若者たちも収穫したら楽しいのにね^^
このあたりでは地元小学生が梅もぎりに参加してます。
いずれ本業になるか、アルバイトになるか…
梅に携わる子が期待されてるのかな♪
佐布里は佐布里梅という品種が盛んなので、
このあたりの梅農家さんは、その季節になると
休日はとにかく収穫で大忙しだそうです。
以前、元気のよいお母さんが「私は収穫しないよ。
アルバイト300人雇って、収穫させてるの。
私はその監督係♪^^;」と仰ってました。
市販の梅酒もそうやって誰かが
梅をもぎっているんですよね…

この売り場…見惚れちゃうでしょ^^
買わなくても眺めているだけでも楽しい売り場です♪
Commented by shiba_yama2 at 2024-03-14 14:49
**amano-jakoさま**

こんにちは。
一年に一度しか作らないから、
毎回作るコツを忘れます^^;
経験のある方のものに比べたら
全然ですよ…( ノД`)
でも、喜んでくださる方がいるというだけで
人は頑張れますね♪
元気に生きたいと思うきっかけになるなら
何でもお安い御用です^^

蜜柑たちの木…
いつか見に行ってみたいな♪
by shiba_yama2 | 2024-03-14 06:37 | 11years | Comments(4)