ワンプロ
2023年 02月 01日
スマホより投稿。

🐕️









🐕️
森の中でワンプロ。
柴犬の叫び声が響き渡る。
あースッキリしたぁ(≧▽≦)

ワンプロ直後のふたり。
🐕️
「スッキリしたぜ。」

最近、すっかり老け込んだ弟が
今日は頑張った。
弟は、yamatoに吠えかかる。
yamatoは、
吠えながら弟のまわりを高速で走る。
よく見ると、ふたりはほとんど相手に触れない。
牙を剥き出してるだけ。
ふたりだけの楽しみ方。
どちらかがぶるぶるをしたらゲームオーバー。
ふたりが生み出したルール。
🐕️

🐕️

歩くときは前を歩く。
これだけは譲らないyamato。
弟はyamatoの肛門に鼻をつけながら歩く。
弟は前より後ろが落ち着くらしい。
🐕️
御嶽山がくっきり見えた。

右にはアルプスの山々も。
🐕️
カワセミが魚を捕らえる瞬間を見た。

カッコいい!
屋根の角に留まってます。
🐕️

🐕️
「休憩しようか。」
「うん、そうしよう♪」
今日は帰りますよ。

🐕️
昨日は…
味噌汁(葛粉入り)、
牛乳の寒天ゼリー、
姪っ子手作りの梅干し。

昨日の母は、意味不明な会話をしていた。
認知症?
いえいえ…
一昨日は入浴があったり、
リハビリがあったりで疲れたのでしょう。
🐕️

🐕️
今日も笑顔でね♪
おはようございます♪
朝から yamato君と弟君の記事で
元気もらいました。
ありがとうね!
柴君は声を出しながらなんだ
大和と飛鳥丸は 無言でモクモク
と互いをカミカミしてたなぁ
自分たちで決めたルール 守るんだよねぇ
ワンコって ほんとにえらいよ
朝から yamato君と弟君の記事で
元気もらいました。
ありがとうね!
柴君は声を出しながらなんだ
大和と飛鳥丸は 無言でモクモク
と互いをカミカミしてたなぁ
自分たちで決めたルール 守るんだよねぇ
ワンコって ほんとにえらいよ
0
こんにちは(^0^)
私は自分ちのワンコ 他の子が牙を剥くと 近づけなかったけど
そんな状態を越えて仲良くなることもあるんだけどね~~~
そんな交流も見たかったなぁ~って思っちゃったわ
素敵なルール♡
私は自分ちのワンコ 他の子が牙を剥くと 近づけなかったけど
そんな状態を越えて仲良くなることもあるんだけどね~~~
そんな交流も見たかったなぁ~って思っちゃったわ
素敵なルール♡
**asuka_maruさま**
こんにちは。
うちのyamatoだけかもなんですが
とにかくワンワン&ぎゃんぎゃん吠えながら
とびかかってます(実際はほとんど触れないんですけどね)。
たぶんyamatoは触れられるのが怖いんだと思います。
だから、声だけ&触れない。
そして・・・毎朝yamatoとだけ遊んで育った弟も同じルールです。
無言でモクモク&互いにカミカミ♪
本物の兄弟みたいですね。
同じ家で暮らして育ったら
うちもそんな風になったのかなぁ。
自分で決めたルールは守る!
真面目ですよね^^(笑)
こんにちは。
うちのyamatoだけかもなんですが
とにかくワンワン&ぎゃんぎゃん吠えながら
とびかかってます(実際はほとんど触れないんですけどね)。
たぶんyamatoは触れられるのが怖いんだと思います。
だから、声だけ&触れない。
そして・・・毎朝yamatoとだけ遊んで育った弟も同じルールです。
無言でモクモク&互いにカミカミ♪
本物の兄弟みたいですね。
同じ家で暮らして育ったら
うちもそんな風になったのかなぁ。
自分で決めたルールは守る!
真面目ですよね^^(笑)
**amano-jakoさま**
こんにちは。
フツーはそうですよね。
私だって、yamatoがパピーの頃
威嚇してくる柴くんには近づけられなかった。
でも、幼いyamatoはそんな先輩にも
尻尾振って近づいていましたね・・・
犬にとっての不安と人間にとっての不安は
少し違いますね^^
yamatoのルールはどんなワンコでも
いっしょに散歩する(←前後で歩く)と
数回で仲良しになれるみたいです。
ベタベタな喜び方はしないけど
それ以降は、何をされても怒らないの。
不思議~~~^^
こんにちは。
フツーはそうですよね。
私だって、yamatoがパピーの頃
威嚇してくる柴くんには近づけられなかった。
でも、幼いyamatoはそんな先輩にも
尻尾振って近づいていましたね・・・
犬にとっての不安と人間にとっての不安は
少し違いますね^^
yamatoのルールはどんなワンコでも
いっしょに散歩する(←前後で歩く)と
数回で仲良しになれるみたいです。
ベタベタな喜び方はしないけど
それ以降は、何をされても怒らないの。
不思議~~~^^
by shiba_yama2
| 2023-02-01 08:21
| 10years
|
Comments(4)