味噌スープ
2023年 01月 24日
スマホより投稿。





柴犬ならではのコミュニケーションの取り方です(* ̄∇ ̄*)
***
***
味噌なし味噌汁の汁だけで、豆味噌を溶かす。
グツグツ♪
5分くらい煮込む。
大さじ2杯くらいかな。
***
昨日のお弁当。

「お母さ~ん、味噌煮込み食べようか♪」
お粥に味噌汁を混ぜてあげると…
何と言うことでしょう♡
まるで味噌煮込みうどんですね~。
***
「朝は(お粥)1割くらい食べましたよ。」
少し驚いた。
私が介助してる時しか食べてない?
お義父も関心が薄い。
もしかして、私の時だけ無理して頑張ってる?
「無理して頑張る、真面目で正直な人が多い気がする…」
長年、癌患者を看取ってきた医師の言葉。
もう頑張らなくていいよ。
私はいつ言えるかな。

「おいしいねぇ。」
(お義母さんの)大好物の佃煮よりも
食が進んでる気がする。

***
久しぶりに水をあげたら上に伸びた。

土の中はあったかいね~。
***

いよいよ本格的に冷え込んできましたね。
どうぞ無理せず、暖かくしてお過ごしください。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんにちは(^0^)
きっと美味しいのだと思います
仮に無理を少ししたとしても 食べるって元気の素だから♪
お二人とも素敵(^ー^)
寒波来ていますね~
そちらでは雪など降らないと良いのだけれど・・・
きっと美味しいのだと思います
仮に無理を少ししたとしても 食べるって元気の素だから♪
お二人とも素敵(^ー^)
寒波来ていますね~
そちらでは雪など降らないと良いのだけれど・・・
0
義父はなんとか義母に栄養を摂らせようと、お医者さんにすすめてもらった高栄養ジュースみたいなのをあげていたけど、あまり進まず・・。
そういうのより、shiba_yamaさんの作る味噌煮込みが100倍ぐらい美味しそう!
いろんな野菜から出たエキスが体の隅々にまでじんわり染み渡っていきそうですよ^^
お義母さんが美味しいと感じてくれるのが幸せですね♪
そういうのより、shiba_yamaさんの作る味噌煮込みが100倍ぐらい美味しそう!
いろんな野菜から出たエキスが体の隅々にまでじんわり染み渡っていきそうですよ^^
お義母さんが美味しいと感じてくれるのが幸せですね♪
おいしいんだと思う!
食べられるしあわせがあるの、イイ~^^
ちわりが、食べられなくなった時、たまたま目玉焼きを作って、
その半熟の黄身を、ぺろぺろしたの。
もともと、半熟の黄身が好きだったのだけど、それを見たら、
「食べたくないんじゃない、食べたいけど食べられないんだ」
って思って、強制給餌に踏み切りました。
もしかして、何度も書いたかもだけど^^;
とろとろの黄身と同じようにしてあげる、食べられるようにしてあげるって。
ただ、つい欲が出てしまって、たくさん食べさせれば体重増えるかな、
栄養摂れるかな…って、無理な給餌になったと思う、そこは後悔してる。
食べられない辛さを緩和してあげるだけで良かった、
口に入って、お腹に入れば、体も心も温まるんだよね。
それだけで良かったんだなって。
猫と一緒にしてごめんね。
お母さん、今日食べられたからといって、明日食べられるかわからないけど、
でも、食べられるしあわせ、食べた後、お腹にあったかいエネルギー…
小さなひとつひとつが、とても大切なんだと思います。
あ^^でも、そのお粥、普通に元気な人でも、おいしいと思う^^
お粥好きなので、わたしもやってみようかな。
寒波、気を付けてね~
食べられるしあわせがあるの、イイ~^^
ちわりが、食べられなくなった時、たまたま目玉焼きを作って、
その半熟の黄身を、ぺろぺろしたの。
もともと、半熟の黄身が好きだったのだけど、それを見たら、
「食べたくないんじゃない、食べたいけど食べられないんだ」
って思って、強制給餌に踏み切りました。
もしかして、何度も書いたかもだけど^^;
とろとろの黄身と同じようにしてあげる、食べられるようにしてあげるって。
ただ、つい欲が出てしまって、たくさん食べさせれば体重増えるかな、
栄養摂れるかな…って、無理な給餌になったと思う、そこは後悔してる。
食べられない辛さを緩和してあげるだけで良かった、
口に入って、お腹に入れば、体も心も温まるんだよね。
それだけで良かったんだなって。
猫と一緒にしてごめんね。
お母さん、今日食べられたからといって、明日食べられるかわからないけど、
でも、食べられるしあわせ、食べた後、お腹にあったかいエネルギー…
小さなひとつひとつが、とても大切なんだと思います。
あ^^でも、そのお粥、普通に元気な人でも、おいしいと思う^^
お粥好きなので、わたしもやってみようかな。
寒波、気を付けてね~
**amano-jakoさま**
こんにちは。
私のエゴなんだろうな…思うこともあるけど、
時折見せる言葉にね…
「私はまだ生きるつもり」という気持ちが伝わってくるの。
無理させないように、見守ってるけど。
それは私の気持ちに返してるだけなのか。
正直わからないです。
でも、同じ時間を過ごせることが幸せです。
今までの人生、してもらうよりしてあげることの方が多い人だから
誰かに何かしてもらう。わがまま言ってみる。
というのも楽しんでる気がする^^;
今朝も散歩行きましたが、
乾燥した、ツンとした冷たさを感じました。
スキー場にいるみたい^^
地面があちこち凍ってきたのでね…
とにかくペンギン歩きで気を付けます^^
こんにちは。
私のエゴなんだろうな…思うこともあるけど、
時折見せる言葉にね…
「私はまだ生きるつもり」という気持ちが伝わってくるの。
無理させないように、見守ってるけど。
それは私の気持ちに返してるだけなのか。
正直わからないです。
でも、同じ時間を過ごせることが幸せです。
今までの人生、してもらうよりしてあげることの方が多い人だから
誰かに何かしてもらう。わがまま言ってみる。
というのも楽しんでる気がする^^;
今朝も散歩行きましたが、
乾燥した、ツンとした冷たさを感じました。
スキー場にいるみたい^^
地面があちこち凍ってきたのでね…
とにかくペンギン歩きで気を付けます^^
**hamasumi-lifeさま**
こんにちは。
それそれ!!
名前忘れたけど…口の"悪い"主治医の先生は
「あれね…クッソマズイんだよ。」とおっしゃってました。
靴底のような味?ゴムっぽいのかな?それがダメなら、点滴…。
もうそこまでするのは、なるだけ避けたい。
とりあえず私も主人も"クッソマズイ"のを食べさせられるなら、
何でもしてやる!という一心です。
名古屋人で良かったよ。ほんと!
1食で小さじ1杯くらいの豆味噌を食べてるかな。
何よりおいしい♪って^^
この時期の大根はすぐに溶けちゃうほど柔らかいでしょ?
だから食べやすくて助かってます。
**chiwari-yuki-y3さま**
こんにちは。
いやいや…そんなことないよ。
自分より大切な家族と同じように大切に思ってくれて嬉しいよ!
うちも犬といっしょよ。
主人の実家は常にワンコを多頭飼いしてたからね。
犬も人間も同じもの食べてます^^
私はお腹の弱いyamatoのご飯づくりで
ノウハウの蓄積があるからね!
治療期間中は、無農薬野菜はNGとか手作りご飯はあげちゃダメとかいろいろ制限があったけど
治療をやめた今なら何でも食べられる!!
今こそ、お母さんが食べたかったもの食べさせたいの~~
ちわりちゃんだって同じように喜んでいたと思うよ。
その時にちわりちゃんのために、一生懸命考えて
判断してあげたこと。何にも後悔することはないと思う。
母は、血圧が低くて手足がとても冷たいの。
部屋は暖かいのに(先生はそんなに着なくていいと言ってる)寒い。寒いと言ってる。
なんとか体温めてあげたくてね。
やっぱりね食べると体が温かくなるみたい。
よく食べた日は、気持ちよく寝てる。
おかゆ以外何にも食べる元気ないとき…
豆味噌のお汁といっしょに!試してみて~~
豆味噌の酸味が食欲をそそる気がするよ!
こんにちは。
いやいや…そんなことないよ。
自分より大切な家族と同じように大切に思ってくれて嬉しいよ!
うちも犬といっしょよ。
主人の実家は常にワンコを多頭飼いしてたからね。
犬も人間も同じもの食べてます^^
私はお腹の弱いyamatoのご飯づくりで
ノウハウの蓄積があるからね!
治療期間中は、無農薬野菜はNGとか手作りご飯はあげちゃダメとかいろいろ制限があったけど
治療をやめた今なら何でも食べられる!!
今こそ、お母さんが食べたかったもの食べさせたいの~~
ちわりちゃんだって同じように喜んでいたと思うよ。
その時にちわりちゃんのために、一生懸命考えて
判断してあげたこと。何にも後悔することはないと思う。
母は、血圧が低くて手足がとても冷たいの。
部屋は暖かいのに(先生はそんなに着なくていいと言ってる)寒い。寒いと言ってる。
なんとか体温めてあげたくてね。
やっぱりね食べると体が温かくなるみたい。
よく食べた日は、気持ちよく寝てる。
おかゆ以外何にも食べる元気ないとき…
豆味噌のお汁といっしょに!試してみて~~
豆味噌の酸味が食欲をそそる気がするよ!
by shiba_yama2
| 2023-01-24 06:25
| 10years
|
Comments(8)