小松の牛乳パン-長野の旅2021-
2022年 09月 01日
長野県民のソウルフード"牛乳パン"。
+
+
+

+
+
+
牛乳パンを買いに行く途中、見覚えのある看板を発見。
「どこだっけ?シモキタにあったよね?」
「カツカレーでも食べてみる♪」

+
+
+
ひとつのカツカレーをさんぶんこ。
旅の途中、行き当たりばったりで、カツカレーを食べる。
「どこだっけ?シモキタにあったよね?」
「カツカレーでも食べてみる♪」

+
+
+
ひとつのカツカレーをさんぶんこ。

旅の途中、行き当たりばったりで、カツカレーを食べる。
そんなことに幸せを感じる瞬間。
+
+
+
キッチン南海の店先では、コムソウ(きのこ)が一袋200円で売られていた。

+
+
+
地味な店構え。

行き当たりばったりだから仕方ない。
が、この日の私達はツイていた。
「予約にキャンセルが出ました。二つだけあります。」
+
+
+

長野を旅する毎に牛乳パンの開拓。
次はどこの牛乳パンに会えるかな♪
+
+
+

+
+
+

+
+
+
雨上がりのさんぽ。
足元に綺麗な銀杏の実が落ちていた。
まだ実の色は薄く、硬そうだ。
上を見上げると、たわわに実ってる。
栗、銀杏、柿、むかご・・・
秋の味覚探ししながら、歩きたいな。
9月1日は、防災の日。
あなたとあなたの大切な人が今日も守られますように。
こんにちは(^0^)
茸の季節になりましたね~~
自分には知識が無いので 絶対に採りませんが
美味しいですよね~~
ソウルフードか~~~
私 何かあるかなぁ?(^^;)
茸の季節になりましたね~~
自分には知識が無いので 絶対に採りませんが
美味しいですよね~~
ソウルフードか~~~
私 何かあるかなぁ?(^^;)
0
**amanojyako123さま**
こんにちは。
絶対触りたくないね。
でも、長野へ行くとあちこちでキノコ売ってるの。
天然キノコ食べると、もう室内育ちは食べれないね~~
私の親友が北海道の方と結婚したんだけど
彼女の家へ行ったら、冷凍庫にラム肉しか入ってなかった。
もともと料理得意な子じゃないんだけど
「旦那はとにかくラム肉さえあればご機嫌なの・・・」って言ってた。
jyako家はそんなに食べない?笑
こんにちは。
絶対触りたくないね。
でも、長野へ行くとあちこちでキノコ売ってるの。
天然キノコ食べると、もう室内育ちは食べれないね~~
私の親友が北海道の方と結婚したんだけど
彼女の家へ行ったら、冷凍庫にラム肉しか入ってなかった。
もともと料理得意な子じゃないんだけど
「旦那はとにかくラム肉さえあればご機嫌なの・・・」って言ってた。
jyako家はそんなに食べない?笑
あ~わかる^^
旅の途中の、名物ってわけでもない、観光案内にはならない、
でも、気持ちが動いて、ちょっと食べてみようよ…ってやつ♪
牛乳パン、テレビで見たことあったような…
でも、こうして見ると、おいしそう、そそられる^^
こういうテーマって楽しいんだよね。
コムソウって、きのこなのね!
岩手来たばかりの頃、天然の舞茸食べて、すごくおいしかったの。
今は、東京でもどこでも、舞茸はポピュラーだけど、
当時は天然の大きくておいしい舞茸ってあまりなかったから、
うまい~!ってびっくりした^^
きのこいいよね。
白米とお塩、そして酒。ううたまらんち会長。
旅の途中の、名物ってわけでもない、観光案内にはならない、
でも、気持ちが動いて、ちょっと食べてみようよ…ってやつ♪
牛乳パン、テレビで見たことあったような…
でも、こうして見ると、おいしそう、そそられる^^
こういうテーマって楽しいんだよね。
コムソウって、きのこなのね!
岩手来たばかりの頃、天然の舞茸食べて、すごくおいしかったの。
今は、東京でもどこでも、舞茸はポピュラーだけど、
当時は天然の大きくておいしい舞茸ってあまりなかったから、
うまい~!ってびっくりした^^
きのこいいよね。
白米とお塩、そして酒。ううたまらんち会長。
**chiwari-yuki-y3さま**
こんにちは。
そうそう!ケンミンショーみたいな番組で見て
私も気になってたのです。
罪悪感を感じるほどのクリームなのよ。
これを毎日食べたらどうなるの??
って思ってしまうけど、旅の時だけだから^^
天然の舞茸もおいしいよね!!
あれは今まで食べてきた舞茸とは別物。
こっちでも、長野からの直送として
たまーーに見かけるけど、
一株で1,000円くらいだよね。
でも、あれを天ぷらにしたりすると絶品!!
舞茸の天ぷらを塩で食べて、ぽん酒~~~
いいよね♪^^
こんにちは。
そうそう!ケンミンショーみたいな番組で見て
私も気になってたのです。
罪悪感を感じるほどのクリームなのよ。
これを毎日食べたらどうなるの??
って思ってしまうけど、旅の時だけだから^^
天然の舞茸もおいしいよね!!
あれは今まで食べてきた舞茸とは別物。
こっちでも、長野からの直送として
たまーーに見かけるけど、
一株で1,000円くらいだよね。
でも、あれを天ぷらにしたりすると絶品!!
舞茸の天ぷらを塩で食べて、ぽん酒~~~
いいよね♪^^
by shiba_yama2
| 2022-09-01 06:55
| 9years
|
Comments(4)