人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビビリな柴犬yamatoと主と家政婦の日々の記録。家仕事の記録やおいしいものの記録もときどき。


by shiba_yama2
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

梅干(塩漬け) 第2弾

「もうそろそろ終わりかな・・・?」
梅干(塩漬け) 第2弾_e0394031_06343266.jpg



「明日、最後の収穫をする予定です。」



+
+
+




3kg。
梅干(塩漬け) 第2弾_e0394031_06343462.jpg



+
+
+



おいしい!
梅干(塩漬け) 第2弾_e0394031_06343609.jpg
まさに今しか食べられない味。



以前、佐布里の梅林を散歩してた時。
地元の男性が「食べながら(拾いながら)歩いてるよ・・・」と仰っていた。
梅は生で食べちゃいけないと思っていた私には衝撃的なことだったが・・・



今年は拾い梅をどれだけ食べただろうか^^



+
+
+



梅干(塩漬け) 第2弾_e0394031_06343896.jpg

樹上完熟梅。


塩13%。


4日前の完熟梅同様に、梅酢をくぐらせて塩漬け完了。




今年は樹上完熟梅3kg×2回=合計6kg。



+
+
+



1日目。
梅干(塩漬け) 第2弾_e0394031_06344005.jpg



+
+
+



梅干(塩漬け) 第2弾_e0394031_06344214.jpg



+
+
+



2日目の朝。
梅干(塩漬け) 第2弾_e0394031_06344578.jpg



+
+
+



3日目の朝。
梅干(塩漬け) 第2弾_e0394031_06344738.jpg
ひと袋だけ泡が出てきた。

痛んでいたのが混じったかな・・・

不安だったので、すべて野菜室へ入れた。

第1弾は樽の中なので、重石を外して廊下で保管中。



+
+
+



<おまけ>
梅干(塩漬け) 第2弾_e0394031_06344913.jpg
クロスした足が可愛かったよ。



今日も佳き一日を♪



+
+
+



<お詫び>

H子さま。
amanojyako123さま。
yua1021さま。
2022-06-17 00:32鍵コメYさま。



2022年06月16日の「なんでもない朝。」の記事のお返事しないままになっておりました。
申し訳ございませんでした。




ブログテーマ:6月6日は梅の日
Commented by amanojyako123 at 2022-06-22 08:02
おはよう(^0^)
ブログを拝見しながら 唾液が口の中に広がりましたよ~~~

美味しそうな色ですね♡
 今ある梅が無くなったら・・・・
そう考えると辛いわ

 美味しくな~れ(^^)/
Commented by oogurai22 at 2022-06-22 08:50
食べちゃいけないと思ってた!でもいい匂いするんですよね。落ちてよ〜く熟したのってすぐ虫が食べてるんですよ。ほんと、落ちてすぐ来る。だからもしかしてって思っておりました。で、酸っぱいの??
Commented by shiba_yama2 at 2022-06-22 18:28
**amanojyako123さま**

こんにちは。
真っ赤でしょ?
もう梅干にするのも限界まで熟してました^^
このまま食べてもおいしんですもの・・・アハハ

自分に合う梅干探しってなかなか難しいですよね。
私は基本産直で買います(買ってました)。
農家のお母さんが作った昔ながらの味が
一番馴染むかなぁ~
手作り梅干を食べ始めた頃は
酸っぱくてダメだ~と思っていたんですけどね。
今は何を食べてもそんなに酸味を感じなくなりました。
梅干の美味しさがわかってきたのかな?笑
Commented by shiba_yama2 at 2022-06-22 18:28
**おおぐらいさま**

こんにちは。
えーーー!!
庭に梅の木があるのに??
今まで食べてなかったんですか?
そんな・・・全部虫にあげちゃうなんてもったいないですよ。
食べましょう♪食べましょう♪
プラムの味ですよ。
酸っぱかったら、はちみつ漬けにしてもいいけど。

あと・・・完熟した梅を砂糖少なめで
ジャムにするのも好きです。
梅醤油だけじゃもったいないですよ~~~
Commented by yua.1021 at 2022-06-23 17:09
私も梅は生で食べたらダメだと思っていました
プラムっぽいなんて!衝撃ですね
見た目はプラムだけど、ジャムにしてもどこかエグいような気がするのに~

先日のお返事ありがとうございます♪
そっか~なるほどね~
これから入院や通院で同じ病気を抱えた方にたくさん会って
参考になることを学べたり励みになったりできるなんて
思ってもみなかった♪
Commented by shiba_yama2 at 2022-06-23 19:27
**yua.1021さま**

こんにちは。
近所の公園に梅の木があるんだけど、
誰も興味ないのか、いつも熟した梅がいっぱい落ちてます。
でも、虫が食べたやつは嫌ですよね~
そういうときは、ちょこっと木をゆすってみるの。
すると、いい感じのがひとつふたつ落ちてきます。
3秒ルールでサクッと摘んでみて~~~笑

ご近所さんで70代の女性が30歳のときに乳がんを発症し、
その後、胃がんなども経験されててね・・・
当時の話を初めて聞いたときは、マイナスなイメージしかなかったけど、
今現在の彼女はとても素敵な生き方をされています。
再発という恐怖との戦いだったけど、
同じ病気を抱えた方々のコミュニティがあって
それに支えられてる。ともおっしゃってました。

うちの父も胃がんを経験して、半分摘出してますが・・・
退院するまでに病棟の経験者の方々から
何日目からお酒が飲めるとか、何をどう気をつけるといいとか・・・
お医者様が教えてくれない情報を
いろいろ教えてもらったそうです(笑
告知されたばかりの頃はかなり落ち込んでると思われますので、そういう気持ちを聞いてあげられるといいですね。
by shiba_yama2 | 2022-06-22 06:45 | 9years | Comments(6)