人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビビリな柴犬yamatoと主と家政婦の日々の記録。家仕事の記録やおいしいものの記録もときどき。


by shiba_yama2
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

あらら・・・な一日

あらら・・・な一日_e0394031_06063012.jpg
昨日は可笑しなことがいろいろあった。



+
+
+




気温が上がってきたので、冷蔵庫のものをチェックした。
一番の気がかりは酵素シロップ。
キャップを開けて、プシュッと空気を抜いて閉じる。


・・・? 嫌な予感。


もう一度、冷蔵庫から出して、蓋を開けた。


遅かった。
あらら・・・な一日_e0394031_06063343.jpg



あーあー(* ̄□ ̄*; 

   あーあー(* ̄□ ̄*;



どんどん出てくるよ・・・止まりません。



+
+
+



あらら・・・な一日_e0394031_06063573.jpg
出ようとしているものを止めることはできません。
ただひたすら待つだけ。


もったいないから、yamatoとふたりで舐めた。



+
+
+



あらら・・・な一日_e0394031_06063724.jpg


夏は冷蔵庫の中でも安心できない。



+
+
+



犬友さん家にお届けモノをした。

■借りていた空き瓶
■摘果メロンのぬか漬け
■安曇野の干し杏
■畑で採れたズッキーニ



途中、四つ葉のクローバーが目に留まったので、摘んだ。

お留守だったので、玄関に置いてきた。クローバーも一緒に。


あらら・・・な一日_e0394031_06063970.jpg



LINEが来た。お昼ごはんの写真。


なんですって?お蕎麦に入れた?えっ、何を?


茹でた四つ葉のクローバーがお蕎麦にトッピングされていた。


「それ三つ葉じゃないよ。シロツメクサだよ。食べたの?(;^ω^A ァセァセ


犬かよ。


私の手から出てくるものは何でも食べちゃうyamatoといっしょだね。
「幸せ食べちゃった。」ですって。
お品の良い奥様が・・・

私が持っていくもの=おいしいものと思ったらしい。
反省します。
どこで摘んだかは・・・内緒ね。



シロツメクサには、抗炎症作用がある。天ぷらとか和え物がおすすめ。



+
+
+



昨日は図書館へも行った。
帰り道、リードに付いていた金属のタグが消えていた。


あーあ、どこかで落とした・・・
またやっちまったなぁ。主に呆れられるなぁ。


歩きながら、記憶を呼び戻した。




ひとつだけ、気になっていたことを思い出した。


朝の散歩中、チャリンと音がした。
yamatoの足元を見ても何も落ちてなかったのでそれ以上は気にしなかった。


もしや、あの音は落ちた音?



ちょっとヘトヘトだったけど、朝の散歩コースまで戻った。
記憶通りの場所に落ちていた。



あらら・・・な一日_e0394031_06064122.jpg



+
+
+



酵素シロップが溢れちゃったとか。

シロツメクサ食べられちゃったとか。

リードのパーツを無くしたとか。




昨日はそんな一日でした。
あらら・・・な一日_e0394031_06064371.jpg



+
+
+



今日もよき一日を♪

Commented by oogurai22 at 2022-05-12 08:16
「ハチミツとクローバー」というマンガのラストに四葉のクローバーを挟んだ友からのサンドイッチを食べるシーンがあります。とても良い終わりなのですよ。お蕎麦にクローバーも悪くないね 笑 四葉のクローバーって物語がいくつもある植物だね(о´∀`о)
タグはねえ、落ちるよね。みんな落とすものみたいよ 笑 先日ウチは玄関に落ちていました。落ちたのもなくなったのも気が付かなかったわ〜。見つかってよかったね🎶
Commented by hamasumi-life at 2022-05-12 10:27
盛り沢山の1日でしたね(笑)
 
酵素シロップの元気の良さにビックリ!
発酵力強いんですね。
作ってみたくなりました^^
 
チャリンという音をキャッチしていた、ワンコのような耳の良さと、朝の記憶をしっかり覚えている脳の若さがすごいです!
私はきっとその場に戻れないわ〜(笑)
Commented by いけかな at 2022-05-12 14:54
酵素シロップって、あんな風に溢れちゃうんですね~。
炭酸飲料振ったみたい。
シロツメクサって食べられるんですか!
まあなかなかあれを食べようとは思いませんが(^-^;
意外にも薬草として使えるんですね。
金属のタグ誰かに拾われたりしなくてよかったです。
私は以前友人に作ってもらったレジンのキーホルダーを通勤中の自転車から落としたことあります。
結局見つからず、モコの写真で作ってくれたものだったのでショックでした。
Commented by amanojyako123 at 2022-05-12 20:18
こんばんは(^0^)
 ッシュワシュワ~~~
昔作った自家製酵母を思い出しました
美味しいパンだったなぁ~~~(^-^)元気が一番だね♡

4葉のクローバー
食べられるのかぁ~天麩羅? おぉぉ~その手があったのか♪
でもこの辺のは恐ろしくて食べれないなぁ~(^^;)
Commented by chiwari-yuki-y3 at 2022-05-13 00:39
すごい…発酵が強かったってことですよね?
そして、よつ葉のクローバー、笑ってしまった^^
わたしも、shiba_yamaさんにもらったら、
食べていいものかと思っちゃいそう(笑)
「しあわせ食べちゃった」という、
お友達のおっしゃり方も素敵。
タグ、見つかって良かったね^^
Commented by shiba_yama2 at 2022-05-13 09:51
**おおぐらいさま**

こんにちは。
ハチミツとクローバー・・・聞いたことあります。
四つ葉のクローバー食べるのね。可愛いなぁ。
お蕎麦にクローバーを入れる70代の女子・・・
心は乙女のままなんですね。
そうそう。その方ね・・・体内年齢58歳ですって。
身も心も私より若いですね^^;笑

落ちるものは着けちゃダメだよね~
わかってるけど、飾りたくなってしまう。
いつも首に着けてる皮のチョーカーなんて
毎日着いてるか確認してますもの^^;汗
Commented by shiba_yama2 at 2022-05-13 09:51
**hamasumi-lifeさま**

こんにちは。
変な出来事盛りだくさんでした。疲れたぁ~~
hamasumiさんもやってみる??
柑橘系の酸っぱいもので作ると、
甘い味と酸っぱい味が混ざって
ラムネのようなおいしさになります。
出来たては飲んだりしますが、料理の砂糖代わりにしています。
スダチの酵素シロップは、酢飯に入れると香りの良いお寿司が作れますよ^^
化学肥料を使っていない柑橘類が入手できたら是非♪

朝の、この1時間・・・ほとんど誰にも会いません。
はるか遠くを飛んでいる鳥が、
カラスかアオサギかの区別が付くほど静かです。
主人に話したら、主人もその時に音をキャッチしてたようです。
ふたりで別の話で盛り上がっていたから
ふたりとも「まっいいか・・・」となってたみたいです^^;
Commented by shiba_yama2 at 2022-05-13 09:52
**いけかなさま**

こんにちは。
炭酸飲料ですよ~まさに!
水で薄めて氷を入れるとちょっとしたジュースです。
毎朝食事前に飲むと、いいらしいのですが
いつも作るのも、飲むのも忘れてます^^;
ペットのトリートメントにもいいらしいです。
大福さんに塗ったら、みんなに舐められちゃいそうですけどね・・・

たまに偽者の毒もありますが、
雑草のほとんどは野草であって
食べられるものばかりです。
ただ農薬、排気ガスなどで汚染されてるから
体には入れないほうがいいものばかり・・・
せっかく身体にいいものなのに、残念ですね。

モコちゃんのキーホルダー・・・
残念ですね。どこか離れた場所で拾われたのかなぁ。
誰かが可愛がってくれているといいですね^^
Commented by shiba_yama2 at 2022-05-13 09:52
**amanojyako123さま**

こんにちは。
自然の酵母もこんな感じなんですね~
市販でもいろいろあるけれど、
やはり販売のために、発酵を止めて販売されてるんだなぁと感じました。
野菜室に味噌を入れておいたのですが、
なぜかプシュプシュ言ってたし^^;

食べられるクローバーは、
無農薬畑のものだけですね・・・
しかも、畑ではシロツメクサは咲かない^^
でも、まぁいい思い出です♪
(食べたのは私じゃないけど^^;)
Commented by shiba_yama2 at 2022-05-13 09:52
**chiwari-yuki-y3さま**

こんにちは。
すごい元気でしょ?
室温25度超えると、何でもバンバン発酵するの。
たとえ冷蔵庫の中でも・・・
まぁ、頻繁に開け閉めする機会が増えてるってことなのですが^^;

>>わたしも、shiba_yamaさんにもらったら、
ほんと気をつけなきゃ・・・と実感した。
確かに逆だったら、私も食べてるかもしれない(汗

私よりもずっと年上なのに
すごくチャーミングなお方なのです。
もうね・・・裏表無く、カワイイ^^
by shiba_yama2 | 2022-05-12 06:40 | 9years | Comments(10)