最近食べたもの【小満】①
2021年 06月 17日
※2021年5月21日~6月4日頃の話です。

もしかしたら、作り置きできるんじゃない?
前日に作っておいてみた。
これはイケルかも♪
冷蔵庫から出すだけ。
+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

週1で吉野家食べてる気分?笑
+
+
+

+
+
+
ぬか床が増えちゃったので、おじちゃん家に持って行ったら・・・
yamatoに♪って、おやつをもらった。
久々のジャンクフードです^^
+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+
デパ地下で刺身から出たアラを探す。
今日はヤリイカのゲソ。

冷めてもおいしいビリヤニ弁当♪
+
+
+
+
+
+
屋台では大きな鍋で1回で作る。
もしかしたら、作り置きできるんじゃない?
前日に作っておいてみた。

冷蔵庫から出すだけ。
朝寝坊できる方法見つけちゃった^^;
+
+
+

+
+
+

+
+
+

どくだみが咲き始めた。
+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+
ぬか床が増えちゃったので、おじちゃん家に持って行ったら・・・

久々のジャンクフードです^^
+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+

+
+
+
与えられた命に感謝して。
最後の写真の青いガクアジサイが素敵。もちろんお弁当もよ( ^∀^)お昼に食べるビリヤニ、いいなあ、、こういうお弁当が食べたいのですよ。
ジャンクなものは魅力的ですよね、ヒトも。犬も同じね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ジャンクなものは魅力的ですよね、ヒトも。犬も同じね(๑˃̵ᴗ˂̵)
0
こんにちは(^0^)
あ~美味しそうなお弁当♡
私のは彩りが足りないか??と反省しちゃうほど(^^;)
紫陽花やタマネギスライスとの写真も良いですね~~
センス光っています☆
ジャンク 久しぶりなの?
我が家は 買い置き有ります(^-^)
あ~美味しそうなお弁当♡
私のは彩りが足りないか??と反省しちゃうほど(^^;)
紫陽花やタマネギスライスとの写真も良いですね~~
センス光っています☆
ジャンク 久しぶりなの?
我が家は 買い置き有ります(^-^)
**おおぐらいさま**
こんにちは。
近所の公園のアジサイ、なぜかこの色しか咲かないの。
今では誰も手入れをしないから、
剪定もされない放ったらかしのコなんです^^
このブルー珍しいですよね♪
お昼のカレーは疲れてるときでも食欲出そうでしょ♪
あっ、私はいつも食欲旺盛ですけどね^^;
ビリヤニね・・・作るのは面倒だけど慣れると簡単。
インドではホテルとかレストランで出てくる高級メニューらしいけど・・・笑
こんにちは。
近所の公園のアジサイ、なぜかこの色しか咲かないの。
今では誰も手入れをしないから、
剪定もされない放ったらかしのコなんです^^
このブルー珍しいですよね♪
お昼のカレーは疲れてるときでも食欲出そうでしょ♪
あっ、私はいつも食欲旺盛ですけどね^^;
ビリヤニね・・・作るのは面倒だけど慣れると簡単。
インドではホテルとかレストランで出てくる高級メニューらしいけど・・・笑
**popo119-32さま**
こんにちは。
レパートリーがね・・・なかなか増えないんですよ。
自分がおいしいと思うものしか作らないからかな。
でも、カレーだけは好きみたいで
どんどんレシピが増えています^^
滅多に外食はしませんが、カレー屋さんだけは
もっと通っていろいろ勉強したいです♪
コメントありがとうございます^^
こんにちは。
レパートリーがね・・・なかなか増えないんですよ。
自分がおいしいと思うものしか作らないからかな。
でも、カレーだけは好きみたいで
どんどんレシピが増えています^^
滅多に外食はしませんが、カレー屋さんだけは
もっと通っていろいろ勉強したいです♪
コメントありがとうございます^^
**amanojyako123さま**
こんにちは。
ぬか漬けのグリーンとゆで卵でなんとか彩り保ってます^^
今の時期は、紫玉ねぎがいい仕事してくれます。
でも、私の味の好みは茶色いお弁当だったりするんですけどね(笑
ジャンクはね・・・焼きそばの隣にある、犬用のジャーキーです。
yamatoは市販のおやつやフードを食べることがないので
こういうプレゼントは大興奮なんですよ♪
飼い主は、ジャンクなものの買い置きあります^^;
こんにちは。
ぬか漬けのグリーンとゆで卵でなんとか彩り保ってます^^
今の時期は、紫玉ねぎがいい仕事してくれます。
でも、私の味の好みは茶色いお弁当だったりするんですけどね(笑
ジャンクはね・・・焼きそばの隣にある、犬用のジャーキーです。
yamatoは市販のおやつやフードを食べることがないので
こういうプレゼントは大興奮なんですよ♪
飼い主は、ジャンクなものの買い置きあります^^;

こんにちは♪
お弁当 ぜ~んぶ美味しそう♪
そして、そのビリヤニって美味しそう~
食べた事ないかも?^^;
冷めても美味しいのね。
スパイシーなのかな。
私はいつも造花の紫陽花だけど
本物はやっぱりきれいね~ (*´ω`*)ピンクもブルーもすてき♥
お弁当 ぜ~んぶ美味しそう♪
そして、そのビリヤニって美味しそう~
食べた事ないかも?^^;
冷めても美味しいのね。
スパイシーなのかな。
私はいつも造花の紫陽花だけど
本物はやっぱりきれいね~ (*´ω`*)ピンクもブルーもすてき♥
**balmoreさま**
こんにちは。
えっ?まさか。。そこに期待してる?
うちはね・・・自慢じゃないけど、
おもちゃ系はいろいろあるよ~
でも、断捨離で「処分するもの」ダンボールに
入れてあるからそれは開けたくないんだけどね^^;
こんにちは。
えっ?まさか。。そこに期待してる?
うちはね・・・自慢じゃないけど、
おもちゃ系はいろいろあるよ~
でも、断捨離で「処分するもの」ダンボールに
入れてあるからそれは開けたくないんだけどね^^;
**manaさま**
こんにちは。
ビリヤニはインドの炊き込みご飯みたいなもので
おめでたい日とか特別な日に作る
ちょっと贅沢なものらしいです。
サフランとか使うので、
イカゲソはタダみたいだけど、
隠れたところで原価がかかります^^;笑
アジサイの蕾を食卓で眺めるのは
とても贅沢な感じがします。
こんにちは。
ビリヤニはインドの炊き込みご飯みたいなもので
おめでたい日とか特別な日に作る
ちょっと贅沢なものらしいです。
サフランとか使うので、
イカゲソはタダみたいだけど、
隠れたところで原価がかかります^^;笑
アジサイの蕾を食卓で眺めるのは
とても贅沢な感じがします。
yamatoくんのおちりは、精悍だな~^^
ん~^^かわいい♡
お弁当、おいしそうだね。
ビリヤニって、食べたことないかも…
大昔、なんとかライスというのを使った、
細長いこんな感じのを食べた覚えもあるんだけど、
味は全然覚えてないのだ^^;
食べてみたいな…
天ぷら、空豆にハチクにスナップエンドウ、イイ~!
shiba_yamaさんは、糠床の糠、
知り合いのお米屋さんから入手してるんだっけ?
無農薬、せめて減農薬の糠を使いたいけど、
スーパーではそういうのないんだよね…
お米屋さん、開拓するかな~^^;
ん~^^かわいい♡
お弁当、おいしそうだね。
ビリヤニって、食べたことないかも…
大昔、なんとかライスというのを使った、
細長いこんな感じのを食べた覚えもあるんだけど、
味は全然覚えてないのだ^^;
食べてみたいな…
天ぷら、空豆にハチクにスナップエンドウ、イイ~!
shiba_yamaさんは、糠床の糠、
知り合いのお米屋さんから入手してるんだっけ?
無農薬、せめて減農薬の糠を使いたいけど、
スーパーではそういうのないんだよね…
お米屋さん、開拓するかな~^^;
**chiwari-yuki-y3さま**
こんにちは。
ジャスミンライスかな。タイ料理でよく使われるお米。
タイ香り米とも言われて、お店ではチャーハンとかが多いかな。
お米も野菜もその土地で食べると美味しいんだよね!
日本の気温も高くなってきてるから、
南国の食べ物が合うようになるかもね。
私はお米屋さん。コンビニよりもスーパーよりも家から近いのよ^^;
お店で購入すると、米ぬかが古かったりするから
できれば精米したてのものがいいんだよね・・・
案外、家で精米する人も多かったりするけど、
いろんな人に声かけてみたらどうだろう?
「捨ててるよ~」って言う人いるかも。
勇気を振り絞って、私みたいにお米屋さんに頼んでみる?
(あっ、ちなみに、私はお米屋さんではお米買ってません^^;)
こんにちは。
ジャスミンライスかな。タイ料理でよく使われるお米。
タイ香り米とも言われて、お店ではチャーハンとかが多いかな。
お米も野菜もその土地で食べると美味しいんだよね!
日本の気温も高くなってきてるから、
南国の食べ物が合うようになるかもね。
私はお米屋さん。コンビニよりもスーパーよりも家から近いのよ^^;
お店で購入すると、米ぬかが古かったりするから
できれば精米したてのものがいいんだよね・・・
案外、家で精米する人も多かったりするけど、
いろんな人に声かけてみたらどうだろう?
「捨ててるよ~」って言う人いるかも。
勇気を振り絞って、私みたいにお米屋さんに頼んでみる?
(あっ、ちなみに、私はお米屋さんではお米買ってません^^;)
by shiba_yama2
| 2021-06-17 05:31
| 8years
|
Comments(12)