人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビビリな柴犬yamatoと主と家政婦の日々の記録。家仕事の記録やおいしいものの記録もときどき。


by shiba_yama2
カレンダー

コスモスとシジミチョウ

Wシジミチョウ。
コスモスとシジミチョウ_e0394031_06054233.jpg



+





コスモスとシジミチョウ_e0394031_06054754.jpg



+



コスモスとシジミチョウ_e0394031_06054791.jpg
コスモスにはシジミチョウがいっぱい。



+



穏やかな日がいつまでも続きますように。

Commented by mana at 2019-10-23 10:36

こんにちは♪

シジミチョウってちっちゃくて可愛いですよね^^
最近庭仕事もろくにしてないから 蝶々にも出会えてないわ^^;

そのコスモスの色濃いピンク色ですね。
きれい~

Commented by はる at 2019-10-23 16:22
こんにちは!

小さな蝶!
スマホではよく見えなかった^^;
目が悪くなってきてしまいました(><)
これが世に言う「老眼」なのですね~。
青い空、花に蝶。
何事もない日常が、幸せですよね。
日本は災害が多いから、自然を畏怖し、敬愛するのでしょうね。
あらゆる所に神様がいると信じて、穏やかな自然を愛でる。
なんて写真を見ていたら、カボチャが!
何でも来い!の大らかさも良いですよね(笑)
Commented by amanojyako123 at 2019-10-23 18:07
コスモスとカボチャが飾られると
一気に秋~~~10月~~~って感じになりますね
そらはまだなんか夏を思わせる感じだけど(^-^)

 明日から大雨の予報ですよね(><)
yamatoもお散歩行けなくてまったり時間ね~♪
Commented by shiba_yama2 at 2019-10-23 20:35
**manaさま**

こんにちは。
チョウチョも季節がありますよね・・・
今はシジミチョウの季節らしいです。
小さな花壇のしょぼくれたコスモスなのに
シジミチョウがいっぱいでした^^

こちらはスズメバチが盛んです。
久しぶりの庭仕事だと
変な虫がいるかもしれません。
気をつけてね^^
Commented by shiba_yama2 at 2019-10-23 20:36
**はるさま**

こんにちは。
さすがにスマホサイズでは見えないですね・・・
デスクトップの画面でも
よく見えませんから^^;

普段は散策路という名の山道を散歩するのですが、
夏が過ぎてからとにかくスズメバチがすごいんです。
遭わない日はないくらい@@
できる限り通らないようにしてるんですが、
自然のないところは面白くないですね・・・
yamatoもクンクンしないし、テンション下がります^^;
Commented by shiba_yama2 at 2019-10-23 20:36
**amanojyako123さま**

こんにちは。
今日は26℃。日差しが強くて結構暑かったです。
もう長袖Tシャツなので、
暑くなると困ります^^;

またお天気悪くなりますね・・・
今日はその分たっぷり歩いてきました。
涼しくなって、過ごしやすい気候だから
とにかくよく眠るんです。
散歩なんて3日くらい行かなくても
平気じゃないかなぁ~(笑
Commented by hoshigaoka at 2019-10-24 01:29
こんばんは!

シジミチョウ、小さくて可愛らしいですね。
レモン色の蝶々も最近よく見かけますね。
秋めいたテラスのカメラ散歩も楽しそうです♪

↓ツインタワー前でのyamatoくんの写真にビックリしました。
名古屋城と名駅、ささしま周辺をお散歩されたのですか!
遠くに見えるのは向野橋かな?
これだけ歩いたらyamatoくんもグッスリ眠れそうですね^^)
Commented by chiwari-yuki-y3 at 2019-10-24 07:19
この蝶々、もうずいぶん前、いつも行く灯台のところにたくさんいました。
その一時は、同じ蝶がたーくさんいるの。
黒い蝶がいっぱいいた時もあって、いっぺんに生まれるのか、
それとも集まってくるのかな、交尾のためかしらね?

こちらはもう寒いよ…(泣)
Commented by shiba_yama2 at 2019-10-24 13:42
**hoshigaokaさま**

こんにちは。
今朝はキッチンの前の花壇にも
ハロウィンのモチーフが飾られてました。
さっき通ったら、
階段の上の大きな木も剪定されていたので、
冬のイルミネーションに向けて
着々と準備進んでますね^^

名古屋城からささしまライブ経由でぐるりと周りました。
建物は煌びやかですが、中村署の周りは
なんだか物騒な感じで相変わらず名駅だなぁ
という感じがしました^^
表の顔と裏の顔・・・ですかね。

>>向野橋
えっ?どれどれ??
ググってみました。
線路の左側に見える黄色い橋ですね!
ということはこの歩道橋から夜景を撮ると
綺麗なのですね~~

ハイ。私達もぐっすり眠りました^^
Commented by shiba_yama2 at 2019-10-24 13:42
**chiwari-yuki-y3さま**

こんにちは。
蝶って、食べる葉っぱの季節とか
気候で一気に生まれますよね!!
保育園で幼虫を捕まえてきて
蝶になるまで育ててましたけど、
ほんとに一気に蝶になるんですよ。
私は早朝、ひとり出勤だったので
いつも羽を開く瞬間を見てました^^
蜜柑の葉とか、パンジーしか食べないとか・・・
カワイイよね。
これは少し茶色っぽいからわからないけど、
紫がかったグレーのシジミチョウは
空き地のカタバミにものすごい量集まってるよ^^

もう寒い?
こっちはまだ夏の肌かけ布団なの。
ギリギリまで冬の羽毛は出せないのよね・・・
建物の構造上、窓を開けててもそんなに冷え込まないの。
だから室内では案外ギリギリまで夏みたいな格好でいます^^;
ときどき着るもの間違えて、風邪引きそうになるけどね(汗
by shiba_yama2 | 2019-10-23 06:10 | 7years | Comments(10)