左右対称
2019年 07月 01日
おはよう(^0^)
そうそう安心しきったこのポーズ 可愛いよね(^-^)
このトレーニングを始めた頃のyamato 超可愛いです(^-^)
素敵な写真を見せて貰いました
そうそう安心しきったこのポーズ 可愛いよね(^-^)
このトレーニングを始めた頃のyamato 超可愛いです(^-^)
素敵な写真を見せて貰いました
0


こんにちは!
柴犬はピッタリサイズですよね。
不安が無いので、落ち着いていられるのでしょう。
トレーニングしていた頃の苦労って、不思議ですよね。
あんなに泣きそうに必死にだったのに、今では良い思いで^^
もう一度やれっって言われたら、嫌ですけどね(笑)
yamato君、綺麗にお腹生えてますね♪
なかなか見ることの無い、よその柴のお腹!
個々で全く生え方が違う事に、先日ご近所柴会議で分かりました@@
白柴君がお腹がの毛がゴッソリ抜けて、皮膚が丸見えになっちゃって!
夏毛でどのくらい生えているか?相談があって見せ合いになりました。
鼠径部まで綺麗に生えている子、少ないのです。
写真で見る限り、家のご近所でいくとyamato君、最毛量ですよ~!
柴犬はピッタリサイズですよね。
不安が無いので、落ち着いていられるのでしょう。
トレーニングしていた頃の苦労って、不思議ですよね。
あんなに泣きそうに必死にだったのに、今では良い思いで^^
もう一度やれっって言われたら、嫌ですけどね(笑)
yamato君、綺麗にお腹生えてますね♪
なかなか見ることの無い、よその柴のお腹!
個々で全く生え方が違う事に、先日ご近所柴会議で分かりました@@
白柴君がお腹がの毛がゴッソリ抜けて、皮膚が丸見えになっちゃって!
夏毛でどのくらい生えているか?相談があって見せ合いになりました。
鼠径部まで綺麗に生えている子、少ないのです。
写真で見る限り、家のご近所でいくとyamato君、最毛量ですよ~!
**amanojyako123さま**
こんにちは。
もうあんまり覚えてないの^^;笑
なぜあんなに必死に頑張れたのだろう??
と笑えちゃう。
でも、毎朝主人に歯みがきされているときは
とても幸せそうだからいいのかな。
人間でも小さい頃に覚えてしまえば
何でもないことってあるよね♪
こんにちは。
もうあんまり覚えてないの^^;笑
なぜあんなに必死に頑張れたのだろう??
と笑えちゃう。
でも、毎朝主人に歯みがきされているときは
とても幸せそうだからいいのかな。
人間でも小さい頃に覚えてしまえば
何でもないことってあるよね♪
**はるさま**
こんにちは。
ほんとピッタリ^^♪
いつの間にか、嫌がらなくなりました。
この姿勢の時は、ブラシされたり、歯みがきされたり、
耳掃除されたり、爪きりされたり・・・
いいことなんてひとつもないのに。
不思議です^^;
>>もう一度やれっって言われたら、嫌ですけどね(笑)
私、もう一度犬を飼いたいって言われたら
無理かも・・・もうyamatoで力尽きました^^;
皮膚トラブルの多い柴犬ですが、
yamatoはこれだけお腹が弱いのに
皮膚だけは綺麗です。
肉球トラブルはまったくないし。
換毛期真っ盛りの頃は、少しベタベタした脂が出るので
その頃は胸の辺りが赤くなりますが、
数日で消えます。
白柴くんはまだ若いのかな?
若い方が案外トラブルの解決法が見つからず
悪化しやすい気がしますね。
yamatoが最毛量ですか?^0^
外側は薄毛ですけどね(汗
こんにちは。
ほんとピッタリ^^♪
いつの間にか、嫌がらなくなりました。
この姿勢の時は、ブラシされたり、歯みがきされたり、
耳掃除されたり、爪きりされたり・・・
いいことなんてひとつもないのに。
不思議です^^;
>>もう一度やれっって言われたら、嫌ですけどね(笑)
私、もう一度犬を飼いたいって言われたら
無理かも・・・もうyamatoで力尽きました^^;
皮膚トラブルの多い柴犬ですが、
yamatoはこれだけお腹が弱いのに
皮膚だけは綺麗です。
肉球トラブルはまったくないし。
換毛期真っ盛りの頃は、少しベタベタした脂が出るので
その頃は胸の辺りが赤くなりますが、
数日で消えます。
白柴くんはまだ若いのかな?
若い方が案外トラブルの解決法が見つからず
悪化しやすい気がしますね。
yamatoが最毛量ですか?^0^
外側は薄毛ですけどね(汗

ちょっと遅れちゃったけど、yamato君、7歳のお誕生日おめでとう!
そうだった、いつも純よりちょっとだけ先だったよね(汗)
ご馳走がハンパないのは純には内緒、写真に写ってたケーキはたぶん我が家も同じよ(笑)
これからも健康で楽しいシニア(←まだまだ)生活を送ってね。
どこかでまた会えるといいね。
そうだった、いつも純よりちょっとだけ先だったよね(汗)
ご馳走がハンパないのは純には内緒、写真に写ってたケーキはたぶん我が家も同じよ(笑)
これからも健康で楽しいシニア(←まだまだ)生活を送ってね。
どこかでまた会えるといいね。
か、かわいい…
お腹側ってこんなふうになってるのか~^^
歯磨きのお顔も、歯磨きは好きじゃないだろうに、
その体勢が安心するのかな…「ほへ?」って感じでリラックスしてるね。
前手がかわいいっ^^
shiba_yamaさんは、全力投球で子育てした感じかな。
そういう全部が、振り返ると思い出深いだろうね^^
お腹側ってこんなふうになってるのか~^^
歯磨きのお顔も、歯磨きは好きじゃないだろうに、
その体勢が安心するのかな…「ほへ?」って感じでリラックスしてるね。
前手がかわいいっ^^
shiba_yamaさんは、全力投球で子育てした感じかな。
そういう全部が、振り返ると思い出深いだろうね^^
**藍さま**
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
犬と暮していると、あっという間に
時間が過ぎていきますよね・・・
これからは少しのんびりとして
充実した時間を過ごしたいなぁと思ってます^^
うちはフードを食べないので、
シニアになっても基本食べるものは変わらないのですが、
少し食事の内容を考え直そうかなと思って
試してみました。純ちゃんたちには内緒ですが・・・
鹿もイノシシも味が濃くておいしいです♪
次朗君とは散歩コースが一緒だから、
犬達は匂いでお手紙交換してるかも^^
翔くんあたりは気づいてないかな?笑
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
犬と暮していると、あっという間に
時間が過ぎていきますよね・・・
これからは少しのんびりとして
充実した時間を過ごしたいなぁと思ってます^^
うちはフードを食べないので、
シニアになっても基本食べるものは変わらないのですが、
少し食事の内容を考え直そうかなと思って
試してみました。純ちゃんたちには内緒ですが・・・
鹿もイノシシも味が濃くておいしいです♪
次朗君とは散歩コースが一緒だから、
犬達は匂いでお手紙交換してるかも^^
翔くんあたりは気づいてないかな?笑
**chiwari-yuki-y3さま**
こんにちは。
うちは歯みがきも爪きりも足拭きもドライヤーも・・・
すべてこの体勢です^^
yamatoの実家のドッグトレーナーさんが
このコの性格に合ったトレーニングを教えてくれました。
毎食後、歯みがきの時間になると
(主人が歯ブラシ取りに行こうとすると)
ささーっとテーブルの下に隠れます。
やっぱり嫌なのでしょうね・・・
【歯みがき→とりあえず逃げる】というのを
楽しんでるようにも見えますが^^;
仔犬と部屋でいっしょに暮していると、
たった数時間で悪いことを覚えていくのですよ。
1回許す(妥協する)と、その何倍も苦労する。
それに気づいたとき、"苦労は先にする"と決めたのです。
もちろん反省がないといえばウソだけど
後悔はないです。毎日楽しいですからね^^
ただ・・・もう同じことはできないかも(汗
こんにちは。
うちは歯みがきも爪きりも足拭きもドライヤーも・・・
すべてこの体勢です^^
yamatoの実家のドッグトレーナーさんが
このコの性格に合ったトレーニングを教えてくれました。
毎食後、歯みがきの時間になると
(主人が歯ブラシ取りに行こうとすると)
ささーっとテーブルの下に隠れます。
やっぱり嫌なのでしょうね・・・
【歯みがき→とりあえず逃げる】というのを
楽しんでるようにも見えますが^^;
仔犬と部屋でいっしょに暮していると、
たった数時間で悪いことを覚えていくのですよ。
1回許す(妥協する)と、その何倍も苦労する。
それに気づいたとき、"苦労は先にする"と決めたのです。
もちろん反省がないといえばウソだけど
後悔はないです。毎日楽しいですからね^^
ただ・・・もう同じことはできないかも(汗
by shiba_yama2
| 2019-07-01 05:54
| 6years
|
Comments(10)